2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Piculetを導入しよう

以下のように設定するだけでpiculetが導入できます。 piculetはSGを管理するIaaCツールでterraformはSG以外、piculetでSGという役割分担で使用したりします。 piculetを使っている人が周りに多いため、piculetの導入手順と実コマンドの表示結果を記載します…

Terraformでリソース構築①:NW周りと変数設定

Gitリポジトリの設定およびTerraformの初期設定が完了したら、AWSリソースをtfファイルを作成してapplyする事で作成していきます。 以下のように、並列にAWSリソースごとのtfファイルを用意して順々に作成します。 ここで作成する順番としては、以下。 varia…

Terraformの導入(諸々事始め)

新しいプロジェクトが始まる際、GHEのリポジトリは用意したし、次はTerraformを入れる!となった時にやる事を羅列しました。 参考サイトは以下。 future-architect.github.io それでは始めていきます。 0. 事前準備 ・端末の状態確認 $ tfenv list * 0.12.8 …

GHEに新規リポジトリを作成しよう

大まかな手順は以下 参考サイト: www.sejuku.net 1. リモートリポジトリの作成 2. ローカルリポジトリの作成 3. ファイルをリポジトリに登録 4. pushコマンドでファイルをアップロード では手順に入ります。 1. リモートリポジトリの作成 リポジトリを作成す…

Datadog監視設定(Linuxプロセス監視)

Datadogの監視設定として、DatadogAgentを導入したEC2に対して設定を施します。 今回はCentOS6にDDAgent7をインストールした状態で、プロセス監視設定を実装する手順を以下に記載しました。 作業手順 1. プロセス監視用の設定ファイルを作成 対象の設定ファ…

Datadog Agentのバージョンアップ(5系→7系)

元々、前任者が5系のAgentだけ入れておざなりになっていたEC2に対して7系にバージョンアップして、新しく監視項目を作り直すということをやりました。 備忘録として一連の手順を記載します。 前提 ▼OSバージョン [root@ conf.d]# cat /etc/redhat-release Re…

RDS Datadogログ監視

RDSのログ監視をDatadogで行うための設定。 公開されている情報は、リソースの使用率等を監視するものが多い。 ここではログ監視のみに限定して記載する。 参考サイト https://docs.datadoghq.com/ja/integrations/amazon_rds/#log-collection Datadog公式の…

Datadog ログ監視設定

Datadogでログ監視を実装する。 ログを有効化させて、ログ監視設定用ファイルを作成すればOK。 あとは監視項目(モニター)を作成すれば完成です。 ログ監視設定手順手順 <前提> ・DD Agentは入れている ・Linuxサーバである ■エージェント設定 1.logs有効化…

Apacheでhttp→https, www→無しのリダイレクト設定を実装する

以下の<やりたいこと>2つをApacheで実装するやり方を記載しました。 意外に中々纏まっている記事がないので、備忘録として。 < やりたいこと > ・httpで来たらhttpsにリダイレクト ・www付きで来たらwwwを削除する < 実装内容 > 設定ファイルに以下を記載…